株式会社ナカジマ工業|雨漏り修理・塗装

Newsお知らせ・施工事例

お知らせ

梅雨に入る前にしておきたい雨漏り対策のこと

梅雨の時期は雨漏りが発生しやすいため、屋根や外壁にひび割れや劣化がないか点検し、早めに修理を検討しましょう。

 

雨漏りの原因は?

雨漏りの主な原因は、


・屋根や外壁のひび割れ、ズレ、破損
・シーリング(コーキング)の劣化
・外壁のひび割れ
・窓周りの防水処理の不備などが挙げられます。


さらに、雨どいや排水口の詰まりによって雨水が適切に流れず、建物内部に浸入することもあります。これらの劣化を放置すると、室内のカビや構造材の腐食を引き起こし、大規模な修繕が必要になることもあります。

  • 雨漏りの原因|シーリングの劣化
  • 雨漏りの原因|ベランダ防水工事施工前

雨漏りの対策をしよう!

梅雨前にできる対策として、まずは屋根や外壁の点検を行いましょう。瓦やスレートのズレ、シーリングのひび割れを発見したら、早めに補修することが重要です。また、雨どいや排水口の掃除を定期的に行い、詰まりを防ぎましょう。防水塗装のメンテナンスも有効です。小さな劣化でも、プロに相談することで大きなトラブルを未然に防げます。

  • 雨漏りの原因|シーリングの劣化
  • 雨漏りの原因|ベランダ防水工事施工前

お問い合わせ

雨漏りの点検や修理をご希望の方は、お気軽にご相談ください。専門のスタッフが現地調査を行い、最適な修理プランをご提案します。梅雨前の対策で、快適な住まいを守りましょう!

TEL:088-855-7230

メールフォームはこちらをクリック

LINEでお問い合わせはこちらをクリック

施工事例はこちらをクリック

 

 

一覧へ戻る

PAGETOP